おしゃれな地デジチューナーなら、楽天市場を探してみるとイイかも!あとは選ぶだけ。
Home > 話題になった地デジチューナー
フルセグチューナー 地デジチューナー 【4×4】 フルセグ地上デジタルチューナー 車載用 HDMIのレビューは!?
40代 男性さん
外部入力がついていて便利ですね。茨城だといまひとつ感度がよくありませんので外部入力でDVD見ています(笑)
年齢不詳さん
仕事で使うトラックに設置してフルセグ環境を構築しました。 アンテナの感度もよく市街地なら問題なく走行中もフルセグを受信できます!
年齢不詳さん
届きました。 思っていたより小さくスペースを取らなさそうなのでよかったです。 取り付けが楽しみです。
40代 男性さん
以前、使用していたトライウィンのチューナーより断然綺麗に、 映りました。金額も安いしオススメです。 ただし、アンテナの窓に貼る部分が、大きくて少し邪魔な感じがします。
30代 男性さん
商品届きました。迅速な対応ありがとうございます。早速、取り付けようと思います。( ̄▽ ̄)b
10才未満 男性さん
今までワンセグを使用してましたが感度が悪かったので購入しました。取り付けは約3時間ほどかかりました。電源等はナビから取り出せたので問題なかったのですが付属の電源線だと短くて置場所に困りました。当方のアンテナはフロント2枚、リア左右に1枚づつ取り付けました。感度も悪くなく安定してます。あと入力ポートもあったのでスマートフォン接続用に使用したいと思います。
40代 男性さん
低下価格なのに受信感度等に問題はありません。強いて言うなら、地デジモデルのナビと比較すると、やや受信感度が劣るように感じます。 難点としては、始動するたびチューナーの電源をONにしないといけない。ONにした後、映像出力までタイムラグがあることでしょうか。この難点を避けるのならば、ナビ本体を地デジナビにするしかないのでは・・・。 結論としては、こちらのチューナーは、ナビを換えずに地デジ化でき、複数の出力機能を持ち合わせているということで、コストパフォーマンスは非常に高いと思います。
年齢不詳さん
搭載のナビは古くアナログチューナーなので車でテレビ視聴は諦めてました。しかしこの値段でフルセグも結構入るので満足です。遠出の多い我家の子供たちのためにリアモニター2台セットと同時購入です。前席でリモコンを支配すれば見っぱなしとなりません。 取付の際にリアアンテナはスモークフィルムに貼りましたが自車の場合は問題ありませんでした。ただフロントはアンテナが白く外から目立つので、アンテナのサイズにスモークフィルムを小さく貼ってから取付けたので外観も良くなりました。
年齢不詳さん
本日商品届きました。 2回目の購入となりますが相変わらず対応が早く満足してます。 商品もまだ取り付けていませんがこに値段でフルセグはかんがえられないので 値段的には大満足です。
40代 女性さん
知人に頼まれて購入しました。他店で同じような商品が、1万円ほど高く販売されていたそうです。安く購入できたので喜んでいました
50代 男性さん
まだ着いたらばつかりで付けてないですが、見た目小さくえーて感じですか、説明書は日本語で助かりました、又付けてからですね
年齢不詳さん
動作確認後、取り付けました キレイに写ります 本体は、丁度いい大きさですが、本体両側から、ケーブルが出てそこそこスペースいりました 本体の両側にある程度スペースが、必要です 各ケーブルは、長さもあり(長過ぎるのもありますが)いいですね
年齢不詳さん
対応も早く気持ちのいい買い物が出来ました。
40代 男性さん
この値段ですが電波の悪い田舎でもなかなか映りがいいですが、アンテナのデザインが太くて余り好みではないです、本体は小さくて隠すのが簡単です
30代 男性さん
商品まだ、届いてませんが、期待してます!