Home > エンゼルバンクで驚き実感

エンゼルバンクの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

エンゼルバンク(5) [ 三田紀房 ]のレビューは!?

50代 男性さん
非常に面白いし、ためになる。社会の常識の裏側を考えさせられる本です。ぜひみんなに読んでほしいです。

年齢不詳さん
1巻から買い続けています。 毎巻ハッと考えさせられることありますが、5巻を読んでもまた考えさせられることが描かれていました。 特に「友達10人の法則」には自分も当てはまるなぁと感じました。 私もそうですが、この法則に当てはまる方は多いのではないでしょうか?

50代 男性さん
「銀のアンカー」と同時に読んでます。 どちらも、日本の姿や企業の思惑がわかって面白い。

20代 男性さん
今回は東大卒のエリートが転職依頼をしてきました。転職斡旋は簡単だと思っていたがうまくいかず、彼をどのようにサポートしたらいいのか迷う井野真々子。依頼者には大きな欠点があったのです。 そして今回は海老沢の素顔が垣間見えます!!

年齢不詳さん
自宅に居ながらとても勉強になります。 意外と知らないことが多いと思いました。

年齢不詳さん
マンガなので読みやすいです。内容も、おもしろいので続きが気になります。

20代 女性さん
全巻購入中、まさに社会人のための「ドラゴン桜」で勉強になってます!転職願望がありましたが、自分の思考の脆弱さに気付かされやめました。特に主人公井野とは同姓同世代ということもありけして他人事ではない内容が多々あります。特にこの5巻での37話「結婚式」(←女友達の)での女性同士の会話はかぶって痛い・・・相手がいないということだけでなく人生全般に対して焦燥感抱いてしまうんですよね〜わかるわかる。

40代 女性さん
ドラゴン桜の余勢をかった、社会人向けの姉妹編だが、「ドラ桜」ほどのインパクトや迫力に欠けるし、畳み掛ける面白みはない。 5巻はほぼ惰性で買いました(笑)。近所の本屋になかったのに、楽天ブックスでポイント6倍・送料無料でしたから。 成功本のマンガ版のようなものなので、勉強になるし、知識も尽くし、発想力も広がります。 決してつまらなくはないし、「ドラ桜」の人物達のその後が楽しめるのだけど、やっぱり勢いが落ちてる感があるので、このジャンルに興味がない人には、あえて今から読むこともないかな〜なんて(汗)。 私はとりあえず、水野が頑張る限り、応援しますが♪

30代 男性さん
現時点で6巻まで出ていますが、やはり面白いですね。自分磨きの視点もあり、就活することで自分を見つめなおす良い機会になることを教えてくれます♪

30代 男性さん
「銀のアンカー」とあわせて購入しています。ビジネス本として勉強になります。

30代 女性さん
ポイントが貯まるのをまち、前巻同様すべてポイントで購入! テレビより漫画のほうが面白い。納得させられる部分も多く、早くポイントを貯めて次巻を購入したいです。

年齢不詳さん
海老沢のキャラがどんどんうっとうしい感じになってる気がする。今回も考えさせられるような事が多かったのでおもしろかった。共感する事もあり、それは違うでしょと思う事もあり。。。。

20代 男性さん
今までの中で(〜5巻)一番おすすめです すごいタメになりました 『逆の発想』・・・ 「愛情の反対とは」 「成功の反対とは」 答えは本巻の中でお確かめ下さい!

20代 男性さん
ネタ切れでしょうか? 面白いことは面白いですが、今後の展開に不安が出てきました・・・

20代 男性さん
読んでいて参考になる事が多々あります。特に自分側ではなく相手側の心理を考える時に参考になります。5巻では表の情報から裏に潜む本質を見抜くのが印象的でした。