気になるカシオペアの丘でが選りどりみどり!欲しいものがきっと見つかるかもしれません。
Home > もうカシオペアの丘でで悩まない
カシオペアの丘で(下) [ 重松清 ]のレビューは!?
年齢不詳さん
重松は凄い、この一言に尽きる。 聴いたことのある事件と、40にしての肺がんの宣告。 許されるのは誰か。
30代 男性さん
重松作品はずいぶんと読みましたが、その中でも印象的な1冊。相変わらず家族、夫婦、親子、友人、恋人、死、過去、などなどのいつものテーマでつづる長編です。ハラハラもしないしドキドキもしない。けどスッと胸をなでるような優しい物語。いろいろな世代の方に読んでほしいです。
50代 男性さん
まだ読んでいませんが、重松さんの作品としては「疾走」以来の長編でしょうか?これからゆっくり読むつもりです。
60代 女性さん
とにかく続きが気になって仕方がなかったです。 寝不足覚悟で下巻も寝る前に読みました。 あれはこういうことだったのか、あの人とこの人は…あの時のあの言葉は…など全部が明らかになっていきます。全部が全部意味のある伏線だったのだと分かります。 重松作品はどれもなんですが、とにかく胸が熱くなって涙がぽろぽろ勝手に流れてしまう、今回もそんな作品です。 自宅で読むことをおすすめします(笑)
30代 男性さん
胸を打たれる、とても良い小説です。 重松さんの本は大好きなので、いつも★五つにしています。 しかし今回、重松さんが選んだ『人間』はとても綺麗すぎる‥ 重松さんの作品にしては等身大人間に切り込めきれず、人間の優しい部分が綺麗に描かれているような気がしました。 昼も見えないだけで星は空にある。木の根っこと同じように目には見えないもの程、本当は大切で崇高なものなのだと思う。 読みながら幾度となく、溢れる涙を堪えようと空を見上げた。 東京の空のせいか、涙が邪魔をしたのか輝く星はよく見えなかった‥ 命の星がいくつも夜空に輝いている。 静かに消えた命がある。 悔やみ続ける命がある。 重い荷物を背負った命がある もうすぐおわってしまう命がある。 それを見送る命もある。 大切な人を救えなかった自責の念は消えず、私は今でも自分を許せない。 あまりに大きな存在がこの世を去り、そのことを受け入れられず、救えなかった命を想い、強い無力感に包まれる。 まだ自分は彼らのように強くはなれない。 ご免なさい、克服できない自分の痛みや苦しみ、そして弱さ・・ この作品のみんなの様に自分は前に進めていないので共感しきれず★を増やせませんでした。 綺麗ごとではなく、彼ら彼女らのように自分を許し他人を受任できる日は訪れるのでしょうか‥ 時が自分を許すなら、また読み返したいです。 ドイツの哲学者ニーチェの言葉を思い出しました『きみはそんなことに責任をとろうとするのか?しかし、それよりも自分の夢の実現に責任をとったらどうだろう』 寝る前にもう一度、一人で「空」を見ようと思っています。 おやすみなさい。 最愛の妻と息子、そして私が星になれるならベガ・アルタイル・デネブのように綺麗に光る三角を作りたい‥ 次の夢は娘を加えて、決して離れない永遠の四角を「大空」に作ること! 僕にとっての救いが、そこに見いだせるかもしれないと希望を込めて。
30代 女性さん
重松ワールド堪能できます。(上)を読んでから、すぐに読みました。 さくさく読めます。
30代 男性さん
積読中・・・読まないとな・・・読み終えたらまたレビュー書き込みます。
40代 男性さん
まさに“重松ワールド”といった感じで、愛読書がひとつ増えました。
年齢不詳さん
今読んでいる途中ですが、ストーリーに引き込まれ時間を忘れてしまいます。
40代 女性さん
上巻を読み終え下巻を購入と思いましたが買いに行く時間が無くお願いしました。すぐに届きびっくりしています。 書店に行かなくてもすぐに手元に届くので次回の購入も考えています。
年齢不詳さん
幼少時代の友情、そしてその中で早すぎる死に向かう「シュン」を繊細なタッチで描いており、テーマとしては重いですが、とても心に残る物語でした。
30代 女性さん
最後の方は電車の中では読めなかったです。一人の死を間近にしてやっとしがらみや拘りや恨みから開放されて、子供の頃のままの素直な気持ちで友達に戻れて良かったです。
50代 男性さん
4人の友達同士の思いを細やかに表しており,面白かったですが,がん病人の思いを引っ張りすぎの感じがあります.
30代 女性さん
プレゼント用に購入したので作品の内容はよくわかりません。というわけで☆3にしました。
40代 男性さん
めっちゃ泣きます。電車で読んでて涙がちょちょぎれたので、少しはずかしかったです。