Home > 仏式バルブに興味があります

仏式バルブの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

HIRAME(ヒラメ) ポンプアダプター横型 仏式バルブ専用のレビューは!?

年齢不詳さん
1500円の安ポンプ(ゲージ無し)の口金が仏式バルブとの抜き差しの時、非常に煩わしく思っていました。思い切って5〜6千円のポンプを買おうと考えましたがどれも似たような口金で抜き差しの煩わしさ解消になりそうではないので前から評判に聞いてたこの商品を買いました。コツはレバーのロック位置を赤いラインの部分を回して調整、仏式はバルブのロックネジを固着してないか指で押しロックネジに当たらない様差し込んでレバーロックする事。高い買い物ですが非常に満足です。仏式バルブとの抜き差しの煩わしさが解消されました。ただレバー裏に生産工程上の傷が有り(残念です)値段の割りに可動部分の作りこみは設計上ちゃちで耐久性も高くはなさそうです。レバーをアンロックしてるとチャリチャリ音がしますw

年齢不詳さん
いつも苦労しているかみさんも楽に空気充填してました。 ただ、取り付けは良いとして、口金の調整はもう少し判りやすい説明書きがあると助かるかな。

40代 男性さん
ロード乗る人でこれ使っていない人いるんだろうか。 もしいるんであれば、これを使ってみない理由は無いと思うので、ちょっと考えてみてください。

40代 男性さん
友人に勧められて購入しました。すっごく楽に空気を入れられます。商品もすっごく、しっかり出来ていて大満足(^^/

50代 男性さん
評判通り最高です。 空気入れのアダプター、ロードでは高圧になるため、特に抜くときは大変です。かなりの力が必要で、勢い余って、手をスポークにぶつけて痛い思いをします。バルブにストレスがかかり、根本が折れる原因になります。 HIRAME ポンプアダプター、ロックをゆるめるとすっと軽く外れます。ストレスから解放されました。 空気入れと同じくらいの値段がしますが、毎回、空気を入れるときのストレスから解放されるのですから安いものです

40代 男性さん
空気入れのストレスって回数が多いだけに馬鹿にならないですけど、ホンの数千円の出費でそのストレスから解放されるのですから安いものです。とにかく一度使ってみれば絶対に手放せなくなります。

50代 男性さん
毎回の空気入れ。外す際の空気の噴出しで手を打つことも無くなり、いいお値段しますが、お勧めです。

60代 男性さん
インフレ―ターの口金部分にお金をかける人が多いのも良く解る。 使いやすく、確実に高圧空気が入れられる。 チューブの口金を曲げてしまうことも無くなるでしょう。 最初からの口金で、十分に空気は入れられますから、使ってみないと判らない感覚でしょうが・・・・・。 利用者の高評価はうなづけます。

年齢不詳さん
今まで持っていなかったのがバカでした。サイコーです。

30代 男性さん
PISTAに取り付け。純正はバルブに差し込んで使うタイプでしたが空気を入れた後に引き抜くのが大変でした。そのせいでバルブのところにストレスが溜まりパンクまで・・・。そこでヒラメの購入を決意。「これ以外ありえない」って評判は本当でした。作りも良く満足です。

30代 男性さん
さすがはヒラメ!って感じの使いやすさですね。 一部で不満を感じている人がいるようですが、訳があるようですね。 少しだけ玄人好みの商品で、初心者や機械に弱い人には、使うコツ(っていうほどのものではないですが)をつかみにくいかもです。 それさえ分かれば、空気入れのストレスからほぼ解放されます。 おすすめ度を一つ下げたのは、やはり使う人を選ぶところがあるからです。

年齢不詳さん
使いやすいです。ロードバイクに使用してます。使用頻度が高いので、 ストレスが少なくなりました。

30代 男性さん
ホースエンドの王様! 弱い力で固定できるうえ、 空気漏れもなくスムーズに入ります。 値段に見合う価値は絶対にあります。

30代 男性さん
MTBからロードに乗り換えて、空気圧がハイプレッシャーになり、今までのポンプでは漏れてしまい、空気圧ゲージが無意味に。。。ポンプを買い替えようかと思っていたところ発見!高圧サクサク入っていいです!!ポンプ買い替えなくてよくなりました。

50代 男性さん
最初は口金の調整に少し戸惑いますがなれてしまえば空気を入れるのが楽しくなります。