iphone6 防塵についての癖になるごきげんな情報集めてます。
Home > 話題になったiphone6 防塵
TiGRA Sport BikeCONSOLE iPhone6 iPhone5 iPhone5S iPhone 5C 自転車 バイク ホルダー 防水防塵 耐衝撃 マウント ケース 4.7 ナビ アイフォン ドライブレコーダー サイクルコンピューター スポーツ・アウトドア 自転車 アクセサリー・グッズ キャリーバッグ・収納ケースのレビューは!?
20代 男性さん
とにかくデカくて厚くて重くて頑丈です。 持った感じは携帯というより、PSPとかニンテンドーDSみたいな感じです。 建築現場で働いているんで、埃っぽいところにいることが多いため普段から使用しています。 ポケットに普通に入る大きさですが、夏はポケットに入れてたら暑いかも? スピーカーとマイクの部分が空洞になっているため、ケースを付けたままでも会話可能ですが、ちょっと聞きづらいようなので自分はケースの上蓋だけパカっと外してから会話しています。 自分から電話掛けたときは良いんですが、着信の時はちょっと焦ります。笑 バイクに取付た時もしっかり固定され、固定用のビスも抜けないようになっていて、固定具からケースの取り外しもしやすく考えられている設計です。 延長用のイヤホンを頼んでいたのですが、同梱されていませんでした。 すぐに対応して頂きましたが、サラのまま封筒に入っていたので、お詫びの書面が一言でもあった方が良かったかなー。 あとやっぱりデカイので☆4つです。
年齢不詳さん
バイクと自転車、どちらで使うか悩んでます>_< iPhone5Cを使ってますがiPhone6に機種変更はしばらくできないですね(^^;;
50代 男性さん
iPhone5c用のピッタリした防水ケース、しかもバイクのナビ用にハンドルにしっかりと取り付けられるものを探していました。取り付けベースもしっかりとしています。本体とベースの取り付けもワンタッチ+ネジで安心です。 本体からのiPhone出し入れもスムーズで確実に装着、しかも簡単です。 ツーリングの途中でバイクを離れるときは本体ごと簡単に外せるので安心です。 もう一つベースが有ればフロントフォークに取り付けて走行画像を撮りたいとおもいます。 出来ればストラップとかでもう一つ落ちない工夫が有れば安心感が増すと思います。
年齢不詳さん
思ってたよりも頑丈で使いやすかった。ナビ使いに毎日活躍しています。
年齢不詳さん
注文翌日に商品が届き、早速使用しました。 WR250Xに取付して、2時間ほど走りましたが、しっかりしていて満足しています。
30代 女性さん
[受注番号]212271-20140321-0807503239 最近自転車を購入したので色んなところに行きたく、 ナビが必要になったので購入。 思った以上にがっちりしていました。防水も大丈夫そうかな?タッチパネルのところがちょっとふにゃふにゃしてるのは仕方ないのかな? あと、一緒に全く出ないボールペンが入ってました。。 ごみになるだけならいらないのに、、、
年齢不詳さん
何回か使ってみましたが画面へのタッチの感覚が少し鈍く感じますが、慣れてしまえば何てことないです。 ケースにはめるための内ケースがあるので、iPhoneケースをつけている方は取り外さないといけません。 後、iPhone5sの方は指紋認証はもちろんケース越しではできないのでその辺を理解しておけば、不自由なく使えると思います。
30代 男性さん
まだ使ってませんが良さそうです。新品なので、硬いですが、使っていくとだんだんいい感じによれていいと思います。iPhone5でナビアプリ使いながらツーリング行く機会があり、防水機能のないiPhone5には重要な商品です。しかも充電しながら使えるのが購入の決めてです。ナビアプリは消費電力が激しいので充電できるのは素晴らしいです。 ➡︎充電するためには純正のライトニングケーブルしか入らないみたいです(>_<)色々探したのですが、見つからず。 巻き取り式のライトニングケーブルが使えるとハンドル回りがスッキリするんですが(>_<)
年齢不詳さん
届いた日に雨が降ってたので、早速自転車に取り付けて走ってみました。 防水性、耐久性、視認性もバッチリ! ただ、iPhone5sだと指紋認証が使えなくなってしまうので、指紋認証を利用する方は少しストレスに感じてしまうかも。 ただ、他社のものなどとも比較しても、機能、コスパを考えると間違いなくオススメの品物です。
年齢不詳さん
商品が届きました。 今回は、バイク用に購入しました。 充電をしながら、iPhoneをナビ代わり使えるホルダーはないかと探していたところ、こちらの商品に目が止まり購入しました。とてもしっかりとした作りで、価格に見合った商品だと感じました。ただ、説明書が英文なので、図を見てゆっくり取り付けたいと思います。 購入明細書、保証書また礼状まで添付されていて、当ショップの丁寧な対応に感動しました。
30代 男性さん
ロードバイクのハンドルに付けて使ってます。 太い口径も大丈夫です。 下にネジで留めるようになってますが、留めないと振動➕スピードにより、ぶっ飛びます。 道路に飛んで、衝撃で壊れなかったのはこの商品の良い所です笑 別のカバーを使ってる場合は取り外しが必要です。 専用のプラスチックのカバーを取り付ける必要があります。 画面にカバーシール付けてますが、その上から商品カバーの反応も良しで問題なし。 ちょっと高いので、一つ星減らします。
30代 男性さん
国道(5割)+高速道路(5割)を200kmほど2回ツーリングした際の、使用感です。 ・マウントの固定器具 ツメとねじ込み、ダブル固定するタイプであり、安心感アリ。高速道路での高速走行や高振動な状態でも、固定器具が緩むことはありませんでした。ただし、マウントを台座から取外す際は、若干の慣れが必要です。 ・マウントの蓋の固定 蓋のロックも両サイドからダブルでガッチリと止めるタイプであり、上記同様の高速道路走行時にヒヤリとするような事は一度もありませんでした。ただし、ガッチリ固定タイプですので、蓋を閉める際は勢いでいけますが、開ける際は、ガッチリ固定のせいで爪が長いと少し苦労するかもしれません。 ・マウント本体のiPhone5充電用コード差し込み口 これは評価出来ないので、★−1です。 1.充電用コードをマウント底部の若干大き目な穴から差込む。 2.若干大き目な穴の隙間を埋める為、充電用コードに専用のゴムキャップを装着。 3.充電用コードを差込み口から引っ張り、穴をゴムキャップで埋めるタイプ。 これは、ガッチリ防水タイプというよりは、取りあえず防水タイプかなと・・・。 ※走行中の、iPhoneの直視は危険ですのでやめましょう!
年齢不詳さん
さっそくバイク(PCX)につけてみました。簡単に取り付けできましたが、取り付けバンドが長すぎるのか、余ってしまい結構邪魔です(切ってしまいましたが)。まだツーリングでは使用していませんが、役立ちそうです。
40代 男性さん
iPhonでは無くiPpod touch5で使用してみました。 結論から言うと簡単な加工は必要ですが、問題なく使用出来ます。 同じようにTouch5での使用を検討をしている方の参考のため、簡単に手順を書いておきます。 以下手順】 1. 同梱されている5s用アタッチメントの音量調整ボタン用の穴2個をやすり等で削り繋げる。 2. アタッチメントに付属のゴム板を斜めに敷く。 (レンズを避けるようにセットする) 3. Touch5をアタッチメントにセットする。 4. Touch5右上のON_OFFボタンとケースの間にプラ板を適当なサイズに切って挿入する。 5. ケースのふたを閉め、右上の赤いボタン操作でTouch5が正常に反応する事を確認する。 (反応が悪ければプラ板を2枚3枚と重ねて調整する) そのままセットすると、音量ボタンがアタッチメントに干渉して本体の操作が出来ません。 また、ON_OFFボタンの間にプラ板(同梱のプラスチックケースが使用出来ます)で調整しないと、ケースにセットしてもケース側のボタン操作でON_OFF出来無いので不便です。 上記の通り部材は特に揃えなくても、購入品だけ&非常に簡単な加工でTouch5でも使用可能となります。 また、Ligtingケーブルは純正サイズでないと通すことが出来ません。 この部分はもう少し緩く作って有ると、市販品が使えて便利なので改善して欲しいところです。
50代 男性さん
木曜日の夜に注文し、商品の到着は土曜日の朝一番で、かなり早い対応でした。 商品を開け、六角レンチをクルクル回して、可動部を見てみたのですが、良く解りません。不安になりながら、ハンドルにバンドを回し、孔にバンドを入れて、六角レンチを回すと、スルスルと巻き込み、簡単に装着できました。内部のゴムケースも予備が付いていて、大満足。 コレは買いです。